忍者ブログ
プラモつくって、きままに更新中…遅くて申し訳ない。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コア・ブースター完成です
01010218.JPG
01010222.JPG
テーマはなんちゃって「スターウォーズ」
7月にNHK-hiで、スターウォーズ一挙放送を見てて
ちょうどコアブースターを買ってたから
行き当たりばったりで製作

01010223.JPG
背面をどうしようか悩んでたところ
むか~~し、X-Wingを買っていたのを思い出し
R2-D2が乗ってるところから切取って移植
武器もゼータシリーズの旧ウェポンセットの
ハイザック用ミサイルポッドのミサイルに
プラ棒と1/48タイガーのスモークディスチャージャー
をくっ付けて大型化

カナード翼も切離し、当初なんとなく
ダブルデルタも面白いかなぁ・・・と
やってたんだけど結構つまんなかったので却下
カナード翼復活させましたが、形状が気に入らず
プラ版から切り出し、若干上に移動
主翼もドッグツースがほしくなり延長
切離して逆ガル風に下向きに再接着
これでカナードと主翼でXになるように

01010229.JPG
前に作ってた同スケール1/144のF4-E
と比べるとなんとなく大きさが想像できる?
こうやるとF-15なんかに近いのかな?

ブログランキング参加中!!

拍手[1回]

PR
別に塗ることしか念頭になかったんだけど、
なんだか急に気になりだして結局やっちゃった。
01010191.JPG
ペットボトルを適当に切り出して
切取ったキャノピーを型に、ドライヤーで暖めながら整形

余ってたプラ版でシートをなんとなく作成

01010190.JPG

こんな感じで完成予定です。


ブログランキング参加中!!

拍手[0回]

夏前に衝動買いしてたコアブースター。
旧キットなんだが結構な秀作キット
01010183.JPG
むかしっから気になってた前部ダクトのスカスカ感
とりあえず中見えにくくすりゃぁいいか?
って事で、二段にして見ます
e6d7d73d.JPG
まぁいい感じ?

キット裏に
BANDAI 1982
MADE IN JAPAN
って、もうそんなに経ったんだね。
そりゃおれも歳とるはずだわ

 

ブログランキング参加中!!

拍手[0回]

盆明けから始まった自宅のリペイント
足場の解体も終わり、残すはローンのみ
DCF_0010.JPG
昨日、銀行から承認の電話があったので
昼からハンコもって行って来ます。

住宅ローンも残ってるのにさらに借金とは…orz.

ブログランキング参加中!!

拍手[0回]

01010181.JPG
完成でございます
M4渡河装備
ディープグリーンを下地にエッジ部分を残しつつ、車体色のオリーブドラブを塗装
油彩のバーントシェンナでウォッシング、アイボリーホワイトでハイライトを入れてます。

01010179.JPG
車体下部はフラットアースでドロドロ風
レッドブラウンと黒を薄めてさらにムラを出し、バフを薄めて筆につけ
「フッ!」と吹きつけ乾いた泥はねっぽく

毛布状の物はエポパテをこねて伸ばして折りたたんでます

01010174.JPG
載せた荷物はほんとにのっけてるだけなのですべて取り外せます。


ブログランキング参加中!!

拍手[0回]

プロフィール
HN:
KAZ豊
性別:
男性
職業:
サラリーマンふうのおっさん
趣味:
とりあえずニコ生…ww
自己紹介:
ガンプラ6、AFV4ぐらいで製作中
ガンダムは宇宙世紀物(一年戦争~グリプス戦役、第2次ネオジオン紛争くらい)が大好物…ポケ戦の第1話OPまでの5分間も捨てがたい。
AFVは大戦車両が多いかな?
但し、最近はつぶやいてる方が多いっす。
リンク
参加中!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 模型へ
プラモ・ガンプラ完成品投稿サイト【MG】
お買物リンク
忍者アド
忍者アド
バーコード
アクセス解析
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お買物リンク
つぶやき
最新コメント
[10/09 サトシ]
[09/27 サトシ]
[08/13 KAZ豊]
[08/12 サトシ]
[07/19 Loppen]
最新トラックバック
ブログ内検索

Copyright © [ おきらくぷらも ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]